空室検索
News
2020年02月04日
第61回旭川冬まつり 2月6日(木)~2月11日迄
第61回旭川冬まつりの開幕です!
ホテルではプログラムのご用意がございますのでご入用の際はフロントスタッフまでお知らせください。
旭川冬まつりの特徴は、ギネス公式記録を取得した世界最大級の大雪像です。ギネス公式記録を取得したこともある世界最大級の大雪像です。
今年のメイン雪像は、2020年に東京オリンピック・パラリンピックが開催される年であり、旭川市においても開村から130年を迎える年です。これを記念し、これまでの歴史をしっかりと踏みしめ、未来に向かって力強く歩みを進める「あさっぴー」を、リボンの絆で結ばれた多くの人々が、心を一つに応援している姿を表現しています。
-
デザイン「あべみちこさん(市内在住デザイナー)」
旭川をはじめ、各地のおいしいものが集まる『冬マルシェ』。
今回も、旭川市内外から多くのお店が集まります。ぜひ、各店自慢の味をご賞味下さい。
アクティビティ
ロングすべり台「ぶんぶんスライダー」
全長100メートルの氷のすべり台は迫力満点!夜も開放します。
※身長120センチメートル以下の方はご利用できません。
※小さなお子様用にミニすべり台を2コースご用意しています。
開催日時
2月6日 9:00~17:00、19:30~20:30まで受付
2月7日~10日 9:00~18:30、19:30~20:30まで受付
2月11日 9:00~17:00まで受付
利用料金
無料
スノーバナナやチュービングコーナー
開催日時
2月6日・8日・9日・11日 10:00~19:00
2月7日・10日 10:00~17:00
利用料金
1回 300円
雪で作られた巨大迷路
開催日時
会期中 9:00~18:30、19:30~20:30 ※2月11日は20:00まで
利用料金
無料
真っ白な雪原を見下ろしながら、滑車を使ってワイヤーを滑り降りる「スノージップライン」
開催日時
2月6日・7日・10日 9:00~15:00
2月8日・9日・11日 9:00~15:30
利用料金
1回 大人800円、こども(小学生以下)500円
※3歳未満の方はご両親の同意が必要となります。
ゾーブボール 
体全体を預けて、坂を転がる新感覚アクティビティ。
会期中 9:00~16:00
利用料金
1回 500円
冬ならではの多彩なアトラクションを満喫できます。
ゲストも充実!今年は人気のりんごちゃんが登場します。
HBCラジオ 公開録音 提供:株式会社東芝
日時:令和2年2月8日(土) 12:00から
TOSHIBA スノーステージ in Asahikawa
<出演>りんごちゃん・プラチナボーイズ・柳ジュン・浅井未歩
FM北海道 公開録音
日時:令和2年2月11日(火) 13:00から
AIR-G’「Song For You」
<出演>瀬川あやか・仮谷せいら・金子智也
AKB48 Team8 坂口渚沙 ソロステージ
日時:令和2年2月11日(火) 14:30から
AKB48 Team8 坂口渚沙 ソロステージ in 旭川冬まつり
<出演>AKB48 Team8 坂口渚沙
ナイトショーではメイン雪像を舞台にプロジェクションマッピングで冬の寒い夜を熱く盛り上げます。
日時:令和2年2月6日(木)から2月11日(火) 会期中は毎日開催
※2月6日(木)、2月8日(土)、2月11日(火)は花火も打ち上げます。
■第61回 旭川冬まつり
【開催日程】2020年開催日:2月6日(木)~11日(火・祝日)
【時間】9時~21時(最終日は20時まで)
【会場】旭橋河畔会場、平和通買物公園会場
【料金】入場無料(一部有料アトラクションあり)
【交通アクセス】JR旭川駅前と冬まつり会場、冬まつり会場と旭山動物園・旭山雪の村を結ぶ無料シャトルバスを運行
※路線バス乗車の際は「常盤公園前」で下車
【駐車場】なし
【電話番号(TEL)】0166-25-7168 /旭川冬まつり実行委員会
(開催期間中は0166-29-5104)
【公式サイト】http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/awf/index.html
【公式フェイスブック】https://www.facebook.com/winfes/
無料シャトルバスのタイムスケジュール
ホテル目の前のバスタッチより乗れます。
旭川駅・旭川市内中心部と旭川冬まつり会場 間
旭川駅 | 冬まつり会場 | 4条9丁目 | 旭川駅 | |
始発 | 9:30 | 9:50 | 10:00 | 10:10 |
最終 | 18:00 | 18:20 | 18:30 | 18:40 |
※2月6日,7日,10日,11日は30分間隔での運行
※2月8日は15分間隔での運行
※2月9日は20分間隔での運行
また毎年恒例の「氷彫刻世界大会」という公式の世界大会も開催され、世界各国の氷彫刻家が腕前を競います。
氷彫刻の大会としては、日本国内で唯一実施される公式国際大会です。
約40時間にわたり競技が実施され、完成後は旭川冬まつりの期間終了まで作品が展示されます。
また、夜には作品がライトアップされ、昼間とは違った幻想的な様子が見られます。
- 参加予定基数:個人戦25基、団体戦21基 計46基
公式ホームページからの
ご予約が最安値です!